別府ゴルフ倶楽部のゴルフ会員権
別府ゴルフ倶楽部のゴルフ会員権
別府ゴルフ倶楽部について
東九州自動車道・速見ICから車で約3分。昭和5年開場。日本のゴルフ史を感じさせる、九州で2番目の歴史ある名コース。
歴史を感じる全36ホールのオールドコース。鶴見コースはフェアウェイが広く、思い切ったショットが楽しめます。由布コースはダイナミックな景観が素晴らしく、九州の山々を望みながらプレーを楽しむことができます。
鶴見コース
樹齢60余年の杉と檜でセパレートされた広いフェアウェイが特徴の鶴見コース。晴れた日にははるか四国・豊後水道が眺望できる雄大な丘陵コースです。ティーイングエリアが高く、打ち下ろしのNo.9ミドルホールは、当コースの代表的ホール。ティショットも思いっきり打てます。
由布コース
九重連山、耶馬渓谷の山々を望む変化に富んだ18ホールズの由布コース。No2ロングホールは、鶴見岳・由布岳に向かって打ち下ろすダイナミックで景観も素晴らしいホールです。また、No8ショートホールには、瓢箪型の人工池が美しくレイアウトされています。
種別について
別府ゴルフ倶楽部の種別は以下のようになります。
✅個人正会員 | |
✅法人正会員 | |
年会費について
別府ゴルフ倶楽部の年会費は以下のようになります。(税込)
✅正会員 | ✅2.64万円※2025.1~ |
※年会費の継承は可能です。
※年会費の継承は可能です。
名変代について
別府ゴルフ倶楽部の名変代は以下のようになります。(税込)
✅個人正会員 | ✅22万円 |
✅法人正会員 | ✅22万円 |
✅相続 | ✅5.5万円+相続における同意書 |
✅生前贈与 | ✅11万円※1 |
※1 譲渡人が70歳以上で2親等内の親族(譲渡人の戸籍謄本、続柄のわかる書類を添付)の場合
よくあるご質問Q&A
✅Q.別府ゴルフ倶楽部のゴルフ会員権購入を検討しています。ビジターのプレー料金や予約プランなどを教えてください。
👉A.別府ゴルフ倶楽部のプレー料金や予約プランなどは、ゴルフ場ウェブサイトよりご確認下さい。
→プレー料金や予約プランを確認する。
✅Q.別府ゴルフ倶楽部のゴルフ会員権購入を検討しています。推薦人は必要でしょうか。
👉A.別府ゴルフ倶楽部の場合、年会費未納のない在籍会員1名が必要になります。
✅Q.別府ゴルフ倶楽部のゴルフ会員権購入を検討しています。取引後、入会書類の他に用意しておくものはありますか?
👉A.別府ゴルフ倶楽部のゴルフ会員権を弊社で用意する他、印鑑証明書と写真1枚(3cm×2.4cm)、法人の場合、謄本も必要になります。
✅Q.別府ゴルフ倶楽部のゴルフ会員権を手放そうと思います。ゴルフ会員権の他、何を用意すればよいでしょうか。
👉A.別府ゴルフ倶楽部のゴルフ会員権の証書がお手元にあれば、そのほか、印鑑証明書が必要になります。印鑑証明書は手持ちの物がありましても、今回新しく発行したものをご用意ください。
✅Q.別府ゴルフ倶楽部のゴルフ会員権購入を検討しています。面談はありますか。
👉A.別府ゴルフ倶楽部の場合、面談がございます。
✅Q.別府ゴルフ倶楽部のゴルフ会員権を買う場合の流れを教えてください。
👉A.別府ゴルフ倶楽部の場合、お取引を行った後に入会書類一式をお送り致します。その後、その他必要書類と併せてゴルフ場に提出致します。
後日ゴルフ場と面談を行っていただきます。承認が得られましたら、ゴルフ場から名義書換請求書が届きますので、そのお支払いを以てメンバー様となります。