小郡カンツリー倶楽部・ロイヤル会員のゴルフ会員権
小郡カンツリー倶楽部・ロイヤル会員のゴルフ会員権について
小郡カンツリー倶楽部について
コースについて
丘陵コース。フラットで各ホール特色のある27ホール。
西はフェアウェイが広くグリーンも大きな明るい開放的なコース。
東もフェアウェイが広い。老松、竹林、杉桧林の間を縫い大きな3つの池を配したレイアウト。
南コースは、西・東に比べると距離が長く難しい。特にミドルホールは距離があるので攻略には苦労させられる。
会員権について
小郡カンツリー倶楽部には、正会員、ロイヤル会員がございます。
ロイヤル会員は、小郡カンツリー倶楽部と志摩シーサイドカンツリークラブの共通会員です。
※茜ゴルフクラブは対象ではございません。
名義書換料(名変代)について
小郡カンツリー俱楽部についての名義書換料は、以下のようになります。
✅正会員 | ✅55万円(税込) |
✅同一法人内 | ✅33万円(税込) |
✅ロイヤル会員 | ✅66万円(税込) |
✅ロイヤル会員同一法人内 | ✅33万円(税込) |
✅親族間 | ✅33万円(税込) |
年会費について
小郡カンツリー倶楽部は、正会員、ロイヤル会員全ての会員で年会費はございません。
メンバープレー料金について
メンバー料金やビジター料金については、
小郡カンツリー倶楽部のプレー料金についてのウェブサイトまでご確認をお願いいたします。
よくあるご質問Q&A
✅Q.現在小郡カンツリー倶楽部の会員なのですが、ロイヤル会員に変更などはできるのでしょうか。
👉A.小郡カンツリー倶楽部の会員から、ロイヤル会員への変更はできません。
小郡カンツリー倶楽部ロイヤル会員のゴルフ会員権を入手し、小郡カンツリー倶楽部を退会、改めてロイヤル会員として入会する事は可能です。
✅Q.小郡カンツリー倶楽部ロイヤル会員とは、志摩、茜、小郡全部使えるんですか?
👉A.小郡カンツリー倶楽部ロイヤル会員は、小郡、志摩の共通会員です。茜は会員とはなりません。
✅Q.小郡カンツリー倶楽部ロイヤル会員になる際には、保証人などが必要でしょうか。
👉A.小郡カンツリー倶楽部ロイヤル会員になる際は、茜、志摩、小郡いずれかの会員1名が保証人として必要です。
✅Q.小郡カンツリー倶楽部ロイヤル会員のゴルフ会員権の手放しを検討しています。ゴルフ会員権の他何を用意すればよいでしょうか。
👉A.小郡カンツリー倶楽部ロイヤル会員の手放しの際には、印鑑証明書が必要になります。
お手元にお持ちであっても、今回新しく発行したものをご用意ください。
✅Q.小郡カンツリー倶楽部ロイヤル会員のゴルフ会員権を入手しました。ほかに何を用意すればよいでしょうか。
👉A.ゴルフ会員権の他、印鑑証明書(法人の場合は、法人と記名者1通ずつ)が必要です。
写真1枚(6か月以内に撮影の縦5cm×横5cm)が必要です。
✅Q.小郡カンツリー倶楽部ロイヤル会員の入会の流れを教えてください。
👉A.まず、我々のようなゴルフ会員権業者からゴルフ会員権を入手していただきます。
👉その後必要書類をお送りしますので、「入会申込者の略歴」をご記入し、弊社までご返送ください。
👉弊社からFAXで小郡カンツリークラブロイヤル会員の申し込みを行います。
👉1週間程で、ゴルフ場から弊社に合否の連絡がございますので、面接の日程打合せの連絡をしていただきます。
👉書類の提出と面接を実施していただきます。
👉理事会の承認がおりましたら、入会承諾の通知がありますので、名義書換料をお振込みください。
👉賛助会証券が発行されます。(手続き終了後書留郵送)
✅Q.小郡カンツリー倶楽部ロイヤル会員の法人会員ですが、手放しを検討しています。入会のときから法人名が変更になっているのですが、別途用意するものが必要でしょうか。
👉A.通常必要となる譲渡書類に加えて、登記簿謄本(変更の流れが分かるもの)が1通必要です。
✅Q.小郡カンツリー倶楽部ロイヤル会員のゴルフ会員権を検討しています。茜ゴルフクラブでの割引はあるのでしょうか。
👉A.小郡カンツリー倶楽部ロイヤル会員は、志摩と小郡の共通会員となります。
茜ゴルフクラブはメンバー料金とはなりませんが、同グループの会員での割引がございます。
割引金額は、その時期に優待券で安くなる金額より+1000円の割引がございます。
但し、メンバーカードの提示が必須ですので、忘れないようご注意ください。